WONDER VOGEL

山を登るだけじゃない。むしろ、俺たちなんちゃってワンゲルはどんなところへも行ってくるぜ!熊野古道や紀南の山々を中心に、自転車ツーリングなんかも。

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

photo by スポンサードリンク

お花見

さくら01平草原のお花見
photo by piroshi

熊野速玉大社02

photo by piroshi

石田ゆうすけ「いちばん危険なトイレといちばんの星空」



1月20日 石田さんの第2作目が発売されました。さっそく購入し現在読書中です。1作目「行かずに死ねるか」を読んでからこの本を読むと、もう一つ深い旅、もっと生々しい旅というものが見えてきます。その旅を通して、今の石田さんがいるのだなぁ。と感じました。
コラム集なのですが、ひとつひとつのネタがじっくり書き込まれているためにじっくり読んでしまいます。
トイレ関係の話は旅の初心者である私にはとても厳しいです。一口に旅行と言って日本人が行っても安全といわれる場所を点で通過する私の海外旅行など足元にも及びません。異国の文化と触れ合うことはとても大切なことで、頭の中で希望していても、なかなか体験できることではありません。だからこそ石田さんの本を通じて自分も旅を体験できる。そんないい本です。
photo by piroshi

熊野速玉大社01


熊野速玉大社は和歌山県新宮市にあります。三重県との境にある大橋の手前を左折すると大社の入り口が見えます。
photo by piroshi

熊野本宮大社04


お社です。参拝順は3殿2殿1殿4殿です。
甘酒が振舞われていました。
photo by piroshi

熊野本宮大社03


石段を登ると右に社務所があり、左では火を焚いています。前の門をくぐるとご本尊のお社があります。
photo by piroshi

熊野本宮大社02


本宮大社 石段
photo by piroshi

熊野本宮大社01


熊野本宮大社入り口 311号線に入ってから約40分程で到着 この大社までの街並もきれいです。
鳥居の手前ではもうで餅を売っています。今朝ついたあんこ入りの餅に玄米粉が降ってあります。「3日間賞味期限の4日はもちます。」のが口上。
photo by piroshi

熊野古道01


熊野ロマン街道と申します。上富田町から国道42号線から国道311号線に入り熊野三山を目指します。
photo by piroshi

一願寺05


からし地藏
photo by piroshi

一願寺04


これが福巌寺です。今年もお願い事かないますように。
プロ野球選手などもここで祈祷してもらうようです。
アクセス方法
大阪方面から国道42号線を南下し、国道311号に乗ります。中辺路町に入ってしばらくするとトンネルをくぐります。そこから少し行くと橋があり、渡り終わると清姫の墓、清姫茶屋が左手に見えます。そこを左に曲がりあとは看板どおりに行けばいいです。そこから約2.5km。途中に古くなったバスがありますが、元旦の午後にはそこまで車が連なっていました。
photo by piroshi

一願寺03


これはお酒ととうがらし。ここの地蔵さんはからし地藏と呼ばれています。手前の酒屋さんでからし付のお酒を買って、お地蔵さんにお供えします。
photo by piroshi

一願寺02


一願寺前の風景 酒屋や売店、茶処などがある。
photo by piroshi

一願寺01


初詣 熊野古道沿いにある福巌寺(通称 一願寺)へお参りに行きました。ここは、一つだけ願い事をかなえてくれるということで、元旦初日から大勢の方が参拝されてました。お昼過ぎには車が1km以上も渋滞していました。
photo by piroshi

あけましておめでとうございます 南アフリカ01


みなさん あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
さて、今月は私が学生時代に行った南アフリカの情景をお送りする予定です。なお、この写真も南アフリカです。これはペンギン。意外な感じがしますが、南に行けば行くほど寒いのですよ。
photo by piroshi

玉置山06


山頂からの眺め
photo by piroshi

玉置山05


山頂から見える山々
photo by piroshi

玉置山04


登山道
photo by piroshi

玉置山03


玉置神社周辺
photo by piroshi

玉置山02


釈迦岳
photo by piroshi

玉置山01


これは2年前のゴールデンウィークに玉置山に登ったときの写真です。
photo by piroshi

南紀白浜空港02


離陸の瞬間
photo by piroshi

南紀白浜空港01


白浜空港離陸の様子
photo by piroshi

法師山 10


法師山の近くにある修験の滝です。
photo by piroshi

法師山 09


山頂からの眺め
photo by piroshi

法師山 08


山頂からの眺め
photo by piroshi

法師山 07


法師山頂から見た眺め
photo by piroshi

法師山 06


法師山頂到着!
雲ひとつない青空。
photo by piroshi

法師山 05


これは途中の休憩地点から見た他の山です。
何度も急な傾斜があり、日光が差し込んでくる様子を下から見ると、そのたびごとに山頂かと思わされることが多かった。そのたびごとにがっかりとやったろうかという気持ちが交錯した。
photo by piroshi

法師山 04

道

道はスタート時点から急な傾斜があって、下は枯葉でふかふかであった。
予定では1時間半で登頂と聞いていたが、休憩を取りながらではとても無理であった。到着は大方1時であった。
photo by piroshi

法師山 03

つり橋

法師山へはこのつり橋を渡って入山することとなるが、このつり橋がやけにゆれる。隊員5名であったが、全員乗ると恐ろしく揺れそうだったので、交代で渡ることにした。
photo by piroshi

法師山 02



紅葉の季節であり、山は紅一色かと思いきや、緑も多く、また枯葉もたくさんあったことからピークは過ぎ去った模様だ。
しかし、それでも谷川には紅葉の一部を覗くことができた。
photo by piroshi

法師山 01



11月13日(土)

われわれなんちゃってワンゲル部は法師山登頂を試みた。
朝9時に田辺市を出発し、311号から大塔村役場横へ抜け、安川渓谷を通過し、10時半に登山口に到着した。
先日の豪雨の影響から、ところどころ湿り気はあるものの天気は快晴で最高の山日和であった。登山口周辺は谷間になっていて非常に涼しいものであったが、登頂をはじめ10分もせぬ間に服1枚で十分な状況だった。
photo by piroshi

千畳敷


千畳敷の夕暮れの様子です。
photo by piroshi

熊野古道巡礼


ついにこの本をゲットしました。
読書の秋なので、これから数日かけて読もうと思います。
また、感想も載せますのでよろしく。

この本を購入するには
photo by piroshi

南紀ゆるゆるサイクリングツアー 12



南紀ゆるゆるサイクリングツアーの様子が後援会ホームページでアップされました。一度ごらんください。まだ1日目しかできてませんが。

石田ゆうすけ後援会ホームページ
photo by piroshi

大台ケ原 012


大台ケ原 日出ヶ岳山上付近
photo by piroshi

大台ケ原 011


大台ケ原 日出ヶ岳からの様子
photo by piroshi

大台ケ原 010


大台ケ原 日出ヶ岳からの様子
photo by piroshi

富士の高嶺に雪は降りける


富士山です。朝の富士は神々しいものです。
photo by piroshi

台風23号

台風

台風23号は猛烈な勢いで、紀南を襲いました。
被害にあわれた方にお見舞い申し上げます。
写真は荒波の模様。
photo by piroshi

南紀ゆるゆるサイクリングツアー 12


古座川沿いを優雅に走ります。(ピンボケやけど)


これで、ツアーの写真は終わりです。もっといっぱいあるけどそちらは後援会ホームページへ後日アップするのでそちらをごらんください。

石田ゆうすけ後援会ホームページ
photo by piroshi

南紀ゆるゆるサイクリングツアー 11


ここは橋杭岩から大橋向いて撮った写真です。
photo by piroshi

南紀ゆるゆるサイクリングツアー 10


大島から串本古座方面を撮った写真です。
photo by piroshi

南紀ゆるゆるサイクリングツアー 09


樫野崎灯台です。
ここは大島の一番端っこになりますが、以前は(大島へ巡航船が出ていたころ)この近くまで車が入れましたが、現在は手前500mほどのところに駐車場ができています。手前から歩きながらトルコ記念館やトルコアイスづくりを見ながら観光ができます。
photo by piroshi

南紀ゆるゆるサイクリングツアー 08


宿泊した場所から垣間見る水平線、この下は露天風呂になっていてお風呂に浸かりながら眺めるこの景色は贅沢そのものであった。これは朝の様子です。
photo by piroshi

南紀ゆるゆるサイクリングツアー 07


ここが大島で宿泊した施設です。大島大橋を渡ってからだいぶ急な坂を上りようやく到着。これは朝の様子です。
photo by piroshi

南紀ゆるゆるサイクリングツアー 06


ここはすさみ町から串本町に向かう途中の道ですね。参加者は快適そうにこのカーブを曲がっていきます。
この場所から海を眺めるととても美しい景色が広がりました。
それは
photo by piroshi
続きを読む >>

南紀ゆるゆるサイクリングツアー 05


日置川町からすさみ町へ向かう途中の小休憩のできる場所からの風景です。白浜の海岸線もいいですが、このように南の道もドライブやサイクリングには最高の場所です。
photo by piroshi

南紀ゆるゆるサイクリングツアー 04


さらに国道42号線を南下して、日置川町へ入ります。途中自転車道に入り、志原海岸で合流しました。
photo by piroshi

南紀ゆるゆるサイクリングツアー 03



国道42号線を南に下り、一路椿へ向かいます。途中の道から白浜半島(?)を向いたときの風景は、異国情緒(ヨーロッパ風)を感じさせます。
photo by piroshi

南紀ゆるゆるサイクリングツアー 02



サイクリングツアーのコースは8時半に白浜駅を出発後、国道42号線に入りました。富田橋を渡ったあと、山道の方へ降りていきます。写真の近くにはハスの池があって、初夏には綺麗な花を咲かせています。
photo by piroshi

南紀ゆるゆるサイクリングツアー 01



先週の連休中に南紀ゆるゆるサイクリングツアーへ参加してきました。
土曜日は台風の影響で10日11日の両日で行われました。
10日は朝8時集合の8時半出発でした。参加者総数16名でした。
その模様を綺麗な景色を交えながらお伝えしたいと思います。
photo by piroshi

トルコアイス




おひさしぶりです。
みなさんトルコアイスというのはご存知でしょうか。
ものすごく粘り気があるアイスなのですが、なかなか乙な味でした。
一度ご賞味あれ。
photo by piroshi

高速道路

inami

和歌山県の高速道路事情は昨年12月に御坊市から梅で有名な南部(10月1日よりみなべ町)へ伸びました。南部から御坊へ向かう途中に印南PAがあるので寄ってみました。まだ新しくてきれいです。
photo by piroshi
続きを読む >>

ラーメン六角屋

六角屋

ここは先ほどの友人宅から東急東横線に乗ってすぐのところにある六角屋さんです。東白楽駅を降りて5分もかからず、この店に到着できます。
ここのラーメンが今まで食べたらーめんの中で一番おいしいと思います。
前の券売機で食券を買います、中の店員さんに味の濃さ・油の量・面の硬さなどを注文できます。
photo by piroshi
続きを読む >>

友人の自宅前

横浜市
ここは横浜にいる友人の部屋から一歩でた風景です。関東地方でもこのようにのどかな風景ってあるもんですね。ここから東急東横線で渋谷まで1時間もかかりません。田舎ものの私にとっては1時間の移動は結構遠く感じてしまうのですが、都会ではあたりまえなのですね。スローライフを楽しんでいるのは意外にこうした郊外に住んでいる人かも知れません。まぁ、実際電車の窓から見る風景は1時間という時間を感じさせないのかも。
photo by piroshi

おすすめ

行かずに死ねるか!―世界9万5000km自転車ひとり旅
行かずに死ねるか!―世界9万5000km自転車ひとり旅
石田 ゆうすけ


この本は読み終えると世界を自分の足で歩いてきたかのような感覚にとらわれます。
photo by piroshi

普賢寺川


この風景を見て懐かしいと思った人もあるはず。母校は今も変わらないと思いきや。
photo by piroshi
続きを読む >>

駐車場


普段何気なく見ている風景もこうして見てみると乙なもんですなぁ。しかし、こんな場所で下のようなお化けに出会うと恐ろしいでしょうね。
photo by piroshi

バイオハザード的休日

ちゃん
これは京都に住むわたしの友人ですが、もはやバイオハザード状態です。
photo by piroshi

旅先にて

山城町
これは京都の山城町に行ったときの写真です。ヒガンバナがアクセントになってとてもいい感じです。のどかな秋の光景でした。
photo by piroshi

ここ知ってますか

空港
ここは白浜空港が見下ろせる公園です。でも、こんなところに公園があったなんて知ってる人は少ないでしょうね。
photo by piroshi

さぁ、どこでしょう。

真鶴

これは白浜ではありません。関東の景勝地です。
photo by piroshi

千畳敷



ここから見た夕日は心を落ち着かせます。
photo by piroshi

白浜の景勝地



ここは白浜の有名な景勝地です。
ちょっとちがう角度からとってみました。
photo by piroshi

南国の夕闇

南白浜

これはある夏の日の夕方の景色です。
白浜にはこんな隠された美しい場所がたくさんあるのです。
photo by piroshi

千葉幕張にて 001


ボビーバレンタイン監督をお祭りしている神社です。
ロッテスタジアムへ向かう駅の近くのショップにあります。
photo by piroshi

真っ白じゃん 大台ケ原008


これは別の日の大蛇ぐらからの風景です。
風景といっても悪天候だと何も見えません。
photo by piroshi

立ち枯れ 大台ケ原007


その昔大台ケ原は森林だったそうです。
さっきの鹿たちが木皮を食べてしまうため森はこのように枯れてしまいました。
オオカミが絶滅したため鹿の天下になってしまったそうです。
photo by piroshi

鹿 大台ケ原006


大台にはたくさんの鹿たちがいてます。
最初は感動しましたが、たくさんいたので慣れました。
photo by piroshi

壮大な景色 大台ケ原005


日出ヶ岳から見た景色
photo by piroshi

生命の力強さ 大台ケ原004

photo by piroshi

登山道 大台ケ原003


途中のありきたりな道です。
初心者でも十分軽装備で登山ができます。
photo by piroshi

しおからだに 大台ケ原002


ここがシオカラ谷。
ここへたどりつくまでが大変でした。
photo by piroshi

16年5月3日



5月3日憲法記念日にわれわれ隊員7名は大台ケ原へ行って参りました。
photo by piroshi

ホームページ作成



どうもみなさんおひさしぶりです。
いよいよホームページ作成に向けての第一歩です。
よろしくです。
photo by piroshi

blog information

>> Latest Photos
>> Recent Comments
>> Recent Trackback
>> Links

このページの先頭へ